東京都 女医(女性医師)のいる婦人科などを標榜しのぼせ、ほてり、発汗、動悸、めまいに対応する病院・クリニックは、指定した条件で467件あります。
    お探しの症状を診療対象とする科目名の一致のみで表示しています。希望される診療が受けられるかどうかは各医療機関にご確認ください。
    標榜科が多い総合病院などでは女性医師はご希望の診療科を担当していない場合があります。
    さらに診療時間、ネット予約可、日曜・休日診療、女医、オンライン診療、夜間診療、在宅医療、外国語対応の条件での絞り込みや、地図表示もできます。また、口コミ評判情報をお探しならば「口コミ検索する」からご覧いただけます。 病院名や疾患・部位名、治療法などでお探しならばフリーワード検索をご利用ください。
    診療科目:
    • 婦人科
    • 産婦人科
    • の  いずれか 全て と一致
    • 絞り込み検索 ※詳細データの登録がない医療機関は対象外 ※女医は他の科目を担当している場合あり
    診療時間:
    •  曜日 
    種別:
    特色:
     
    検索する
    • 院名、疾病名、治療方法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください ※探したい言葉を入れて検索します
    467件の該当中、341360件目を表示します。
    検索結果で表示された医療機関情報は、変更されている場合がありますので、
    受付終了時間や希望する診療科の有無は、直接ご確認ください。
    <前へ 16 17 18 19 20 次へ> 

    婦人科

    婦人科とは、女性特有の病気全般をあつかう科です。思春期から年輩までの女性を対象としています。婦人科では、月経痛月経不順不正出血おりものの異常子宮内膜症子宮筋腫などを治療します。その他、避妊相談ピル処方(低用量ピル・アフターピル)による生理日変更、更年期障害、あるいは中絶手術性感染症などにも対応することがあります。
    また、子宮頸がん子宮がん卵巣がん避妊相談(ピルなど)、性感染症骨粗鬆症の治療などを行っています。最近では、子宮脱などの性器脱の手術や更年期障害に対するホルモン補充療法なども行われています。
    産婦人科でもこのような症状疾患に対応していますが、産科もあるため、出産を控える妊婦さんがいらっしゃることから婦人科のみのクリニックの方が治療を受けやすいことがあります。

    乳がん検診や授乳期の乳房のトラブルは、産婦人科でも担当していますが、おっぱい(乳腺)に関する診断と治療は、一般外科が行っています。乳腺外科乳腺科という乳腺疾患に特化した診療科も増えてきており、おっぱいに何らかの症状がある場合は、一般外科でも乳腺を専門としている医療機関を受診することをお勧めします。

    産婦人科

    産婦人科とは、産科婦人科に分かれていて、産科は、妊娠(妊婦検診)から出産、そして産後は胎児検診などの母子管理まで、といった出産に携わる診療科です。また不妊症の女性を対象として不妊治療を専門に行っている医療機関もあります。
    婦人科は、女性特有の病気全般をあつかい、生理不順月経痛不正出血おりものの異常子宮内膜症子宮筋腫などを治療します。その他、避妊相談ピル処方(低用量ピル・アフターピル)による生理日変更・更年期障害、あるいは中絶手術性感染症にも対応することがあります。また、乳がん子宮がん卵巣がん子宮頸がんの早期発見治療を目的としたがん健診を実施している医療機関もあります。

    おっぱい(乳腺)に関する診断と治療は、本来一般外科が行っていますが、乳腺外科乳腺科という乳腺疾患に特化した診療科も増えてきています。おっぱいに何らかの症状のある場合は、このような乳腺を専門としている医療機関を受診することをお勧めします。
    • 表にあるボタンの説明
    • 詳しい情報•地図を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    院名・電話番号診療科目住所・詳細
    医療法人社団五葉会
    永井産婦人科病院
    00015059
    出産は女性にとり大きなライフイベントの一つであります。この大きなライフイベントを母子共に安全で快適に過ごしていただくようにするのが、我々スタッフ一同の使命と考えております。そのためには、お母さんが本来持っている産む力を最大限に発揮できるように患者様に寄り添ったサポートをさせて頂きます。また、思春期から更年期以降の幅広い年齢層の女性のライフサイクルに合わせた婦人科医療も提供しております。
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒190-0002
    東京都立川市幸町4丁目27-1
    35.722577,139.430935
    アクセス
    JR中央線 立川駅 車 15分
    駐 車 場
    50台
    診療時間
    月火水木金土08:45-12:00 14:30-17:00 日08:45-15:00 WEB予約可 日曜・祝日は原則予約制 初診受付午前8:30〜11:00、午後14:00〜16:00、日・祝8:30〜13:00
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    医師2名 産婦人科専門医 女性医師在勤 無痛分娩 完全個室 English Available
    English

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    40
    00220965
    お医者さんガイドのデータですラグビートップチームで培ったスポーツ医学のノウハウを駆使し、診断、手術、リハビリ、アスレチックトレーナーによる競技復帰までのトレーニングを一貫して行います。また、ドクターにはラグビー、サッカーで現場を支えるドクターが集結、PT、アスレチックトレーナーにおいても現場を熟知した人材をそろえております。スポーツ選手はもちろん、スポーツ選手以外の方もご来院お待ちしております。
    0422-38-8015
    整形外科・リハビリ科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒180-0006
    東京都武蔵野市中町2丁目8-11 横河診療センター1階
    35.7078725,139.5630504
    アクセス
    JR中央・総武線 三鷹駅北口 徒歩7分
    診療時間
    月火水木金09:00-13:00 15:00-19:00 土09:00-15:00 日・祝休診 一部診療科予約制 初診受付8:50〜12:30、14:50〜18:00、土8:50〜14:00
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    複数医師 整形外科専門医 スポーツ整形 女性アスリート外来 PRP療法 女性医師(婦人科)

    マイナンバーカード保険証利用可

    00223473
    日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医の女性医師が診察いたします。皆さまに寄り添うことのできる「かかりつけの婦人科クリニック」として、お身体の不調がありましたらまずはご相談ください。
    婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒180-0006
    東京都武蔵野市中町1丁目17-2 ステラ武蔵野3階
    35.704242,139.561309
    アクセス
    JR中央線 三鷹駅 徒歩 2分
    診療時間
    月水木金土09:30-13:00 月水金15:00-18:30 木14:30-17:30 火・日・祝休診 予約優先制 WEB予約可
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    産婦人科専門医 月経異常 下腹部痛 おりもの 子宮脱・膀胱脱 更年期障害 漢方処方 子宮がん検診 妊婦検診

    マイナンバーカード保険証利用可

    00180785
    生殖補助医療部門と外来診察部門を2フロアに分離することにより、患者様のプライバシーに配慮した環境を実現しています。さらに隣の三鷹駅徒歩圏に分娩施設である池下レディースクリニック武蔵野があり、妊娠から分娩までトータルに患者様をサポートする体制が整っております。
    0422-27-2965
    婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒180-0004
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目23-1 KS23ビル6.7階
    35.703872507494026,139.58161676917197
    アクセス
    JR中央線 吉祥寺駅 徒歩 1分
    診療時間
    月火水金09:00-12:30 14:00-19:00 土09:00-14:00 日09:00-13:00 木・祝休診 予約制
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    産婦人科専門医 生殖医療専門医 女性医師

    マイナンバーカード保険証利用可

    00015252
    女性医療のさらなる向上を日々心がけております。思春期、青年期、壮年期、老年期と患者さまの人生とともに歩ませて頂き、社会福祉・介護の分野においても、社会福祉士の院長中心に靖和会グループの一員として地域に貢献のできる医療法人をめざし努めて参ります。
    0422-22-6878
    口コミ情報を見る
    good
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒180-0004
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-2 HINOビル2階
    35.705566,139.580929
    アクセス
    JR中央・総武線 吉祥寺駅 徒歩 5分
    診療時間
    月火木金土10:00-13:00 月金16:00-18:45 火木16:00-17:45 土15:00-17:45 水・日・祝休診 予約優先
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    女性医師在勤(産婦) 産婦人科専門医

    マイナンバーカード保険証利用可

    医療法人社団アソシア会
    吉祥寺レディースクリニック
    00015232
    助産師、産婦人科専門医・母体保護法指定医・女性ヘルスケア専門医・抗加齢医学会認定専門医が在籍しています。ひとりひとりの生活リズム、仕事、様々な環境に沿ったアドバイスで、日常生活を健やかに幸せに過ごせるよう努めてまいります。
    婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒180-0003
    東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目6-10 富士パームビル5階
    35.701747,139.581203
    アクセス
    JR中央線 吉祥寺駅 徒歩 2分
    診療時間
    受付時間 火水木金土09:15-12:15 火水木金14:15-18:15 月・日・祝休診 予約優先 WEB予約可
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    複数女性医師 産婦人科専門医 女性ヘルスケア専門医 抗加齢医学専門医 婦人科腫瘍専門医 周産期専門医 子宮がん検診 English Available
    English

    マイナンバーカード保険証利用可

    参 考
    学校法人杏林学園
    杏林大学医学部付属病院
    00015558
    多摩地域唯一の大学付属病院の本院であり、高度急性期病院として特定機能病院に指定されています。高度救命救急センターは、東京都の人口の1/3を占める多摩地域をカバーしています。総合周産期母子医療センター、脳卒中センターなど専門領域の救急にも24時間体制で対応しております。一方、難治性の慢性疾患や高度先進医療にも各診療科の専門医が最新の医療を提供し、ロボット支援手術や高難度の手術をはじめ多彩なニーズにこたえる体制も整備しています。
    0422-47-5511
    口コミ情報を見る
    good
    内科・呼吸器内科・循環器内科・リウマチ科・血液内科・腎臓内科・消化器内科・脳神経内科・糖尿病内科・内分泌内科・外科・消化器外科・脳神経外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・呼吸器外科・心臓血管外科・眼科・救急科・乳腺外科・整形外科・耳鼻咽喉科・小児外科・形成外科・美容外科・歯科口腔外科・精神科・麻酔科・小児科・リハビリ科・皮膚科・放射線科・救急・人工透析・人間ドック・高齢診療科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒181-8611
    東京都三鷹市新川6丁目20-2
    35.677962,139.566278
    アクセス
    京王線 仙川駅 バス 15分
    駐 車 場
    300台(有料)
    診療時間
    月火水木金08:45-12:00 土08:45-11:00 日・祝休診 原則紹介予約制 初診受付(予約なし)8:30〜12:00、土8:30〜11:00 科目によって診療日時が異なります 創立記念日(11/11)休診
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    特定機能病院 マルチスライスCT PET-CT MRI・MRA 超音波エコー検査 胃・大腸内視鏡検査 マンモグラフィー セカンドオピニオン 英語可
    English

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    1153(一般1121・精神32)
    参 考
    人間ドック直通TEL.0422-44-0603 
    00215540
    これまで地域の中核となる病院で培ってきた診療経験を活かし、すべての世代の女性が健康的な生活を送れるようサポートしてまいります。女医(副院長)による診察も可能です。一般婦人科、妊婦健診、がん検診、ピル外来などご不安な事は何でもご相談ください。
    産婦人科・婦人科・腹部性感染症女性生殖医療産婦人科・腹部不妊治療産婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒181-0013
    東京都三鷹市下連雀3丁目7-28 ラ・プルミエール村越1階
    35.7015332,139.56358049999994
    アクセス
    JR中央線 三鷹駅 徒歩 3分
    駐 車 場
    2台
    診療時間
    月火水木金09:00-13:00 月水木金15:00-19:00 土09:00-14:00 日・祝休診 予約制(WEB予約可)
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    医師2名 産婦人科専門医 生殖専門医 周産期専門医 女性医師在勤 4Dエコー

    マイナンバーカード保険証利用可

    医療法人社団テンジン
    三鷹レディースクリニック
    00159493
    当院は女性がかかりやすい病気の治療(婦人科)を診ることを基本としています。主な対象疾患としては、近年増えている子宮の疾患(子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮ポリープ、子宮下垂、子宮脱)卵巣腫瘍、月経異常、月経前症候群、おりものの異常、更年期障害、各種がん検診(子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん)婦人科一般検診、不妊症などがあります。
    0422-70-1150
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒181-0013
    東京都三鷹市下連雀3丁目31-4 ライオンズマンション三鷹第8 1階
    35.697876,139.560958
    アクセス
    JR中央線 三鷹駅 徒歩 6分
    診療時間
    月火木金土10:00-13:00 月火木金15:00-18:00 水・日・祝休診 当日順番予約可
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    女性医師在勤(産婦) 産婦人科専門医 子宮がん検診 乳がん検診

    マイナンバーカード保険証利用可

    参 考
    00015718
    救命救急センターとして、小児も含め超重症患者さんから軽症患者さんまで広く受け入れるとともに、山間部のヘリ救急にも対応しています。がん医療では、地域がん診療連携拠点病院として、各部門の専門医ならびにPET-CT等の最新医療機器により、高度ながん診療を行っています。循環器疾患医療では、2つの心臓カテーテル室を有し、狭心症、急性心筋梗塞、不整脈などに対応。新生児・小児医療でも救急など充実を図っています。
    0428-22-3191
    内科・血液内科・リウマチ科・外科・精神科・脳神経内科・脳神経外科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器内科・腎臓内科・循環器内科・心臓血管外科・胸部外科・小児科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・糖尿病内科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・歯科口腔外科・麻酔科・救急
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒198-0042
    東京都青梅市東青梅4丁目16-5
    35.782803,139.280992
    アクセス
    JR青梅線 河辺駅 徒歩 5分
    駐 車 場
    370台(有料)
    診療時間
    受付時間 月火水木金08:00-11:30 土・日・祝休診 原則紹介制、一部診療科予約制 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    地域医療支援病院 周産期連携病院 PET-CT がん検診 マンモグラフィー

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    562(一般508・精神50・感染4)
    医療法人社団
    新町クリニック
    00015693
    企業へ出向いて実施する出張健診や人間ドック・生活習慣病健診、各種がん健診、健康診断結果に基づく保健指導、さらには産業医の派遣などの健康管理部門と内科、消化器内科、神経内科、漢方内科、婦人科の外来部門からなっております。親切丁寧な対応とサービス精神を持って皆様に接する事を心がけています。そして、グループである高木病院と協力、連携し地元の皆様方に親しんでいただける医療機関をめざします。
    0428-31-5301
    健康診断・人間ドック・脳ドック・内科・消化器内科・脳神経内科・婦人科・漢方・東洋医学
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒198-0024
    東京都青梅市新町3丁目56-1
    35.78266031582058,139.30292014319923
    アクセス
    JR青梅線 小作駅 徒歩 10分
    駐 車 場
    診療時間
    月火水金土08:30-11:30 月14:00-16:30 木・日・祝休診 一部診療科予約制 受付午前7:30〜11:00(水11:30)、午後13:00〜16:00 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    巡回・出張健診 栄養指導 メタボリックシンドローム 漢方外来 女性医師在勤(婦人科) 胃・経鼻内視鏡検査 マンモグラフィー

    マイナンバーカード保険証利用可

    地方独立行政法人東京都立病院機構
    東京都立多摩総合医療センター
    00015900
    救急医療においては、24時間365日にわたって、脳卒中、心血管疾患、重症呼吸不全、多発性外傷、あるいは母体救命など幅広い救急医療に対応しております。がん診療拠点病院としては、血液疾患を含む多種多様ながんに対してエビデンスに基づいた堅実な治療を行うと共に、ロボット支援手術や強度変調放射線治療あるいはゲノム医療などの先端技術を積極的に導入して、高い治療実績を挙げています。今後とも、都民の健康に貢献するため、他の医療機関と連携し、総合医療機能を有する高度急性期病院として取り組んでまいります。
    042-323-5111
    内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・精神科・腎臓内科・内分泌内科・血液内科・リウマチ科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・乳腺外科・呼吸器外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・歯科口腔外科・病理診断科・救急・人工透析・リウマチ膠原病科・緩和ケア内科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒183-8524
    東京都府中市武蔵台2丁目8-29
    35.692001,139.461581
    アクセス
    JR武蔵野線 西国分寺駅 徒歩 14分
    駐 車 場
    有料564台(共用)
    診療時間
    月火水木金09:00-17:00 土・日・祝休診 紹介予約制 科目によって診療日時が異なります。
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    地域医療支援病院 がん診療拠点病院 東京ER・多摩 総合周産期母子医療センター 手術支援ロボット「ダヴィンチ」 胃・大腸内視鏡検査 CT MRI マンモグラフィー 乳房MRI English Chinese Available
    English
    Chinese

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    889(一般805・精神36・結核48)
    参 考
    予約専用電話TEL.042-323-9200 
    医療法人社団均禮会
    府中の森土屋産婦人科
    00184428
    当院では、助産師の寄り添いと医師のバックアップの中で、皆様が安心・安全に自然分娩できるよう応援しています。皆様が目指す妊娠・出産・育児ができるように、周産期のスペシャリストとして適切な距離を置いてあなたを見守り続けます。そして、必要とされる出番をしっかり判断してあなたをサポートします。是非、家庭的な雰囲気の中で、命のつながりを家族とともに味わってください。
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒183-0055
    東京都府中市府中町3丁目10-9
    35.676759,139.485415
    アクセス
    京王線 府中駅 徒歩 10分
    駐 車 場
    診療時間
    受付時間 月火水木金08:30-11:30 月火木金14:30-16:30 土08:30-13:00 日・祝休診 予約制 WEB予約可
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    自然分娩 LDR 子宮がん検診 メンタルケア外来

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    13
    参 考
    医療法人社団松堂会
    北府中クリニック
    00240393
    北府中クリニックは、西原町脳神経外科クリニックの分院として、令和5年8月に開設されました。当クリニックでは、一般診療・専門医診療から健診・人間ドックまで、全身を診るクリニックです。循環器内科・総合内科・消化器内科・呼吸器内科・婦人科・乳腺科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・健診・人間ドックなどを担当する部門があり、それぞれ専門の医師が皆様の健康を守ることのできる体制となっています。
    健康診断・人間ドック・泌尿器科・内科・婦人科・耳鼻咽喉科・循環器内科・消化器内科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒183-0046
    東京都府中市西原町1丁目14-2 3階
    35.684889,139.460065
    アクセス
    JR南武線 谷保駅・西府駅 徒歩19分
    駐 車 場
    40台
    診療時間
    受付時間 火水木金土09:00-12:30 15:00-18:00 月・日・祝休診 予約優先制
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    複数医師 専門医 非常勤女性医師(呼吸器内科・耳鼻咽喉科・婦人科) 花粉症 ワキ汗 がん検診 婦人科検診 マンモグラフィー 胃内視鏡検査 予防接種

    マイナンバーカード保険証利用可

    医療法人社団新愛会
    東府中病院
    00015811
    産婦人科・内科・小児科があります。お産はもちろん、産後のケアや風邪などの症状まで、「女性のトータルケア」をいたします。東府中に根づいて、40余年。小さいお子様からご年配の方まで広くおかかりいただいております。産科では、きめ細やかなサービスと最新医療機器を設備した医療を提供し、母親学級やスタジオを利用したエクササイズなど、さまざまなニーズにお応えしています。
    042-364-0151
    産婦人科・婦人科・内科・小児科・健康診断
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒183-0005
    東京都府中市若松町2丁目7-20
    35.6714737,139.49525979999999
    アクセス
    京王線 東府中駅 徒歩 3分
    駐 車 場
    24台
    診療時間
    月火水木金土09:00-11:30 13:30-17:00 日・祝休診 予約制 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    複数医師 女性医師在勤 里帰り出産 無痛分娩 ヨガ 妊婦健診 乳児健診 予防接種 乳腺外来

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    40
    参 考
    医療法人徳洲会
    東京西徳洲会病院
    00016057
    徳洲会グループは、24時間365日患者様を断らない医療を実践すべく、各地に病院を開設しています。この東京西徳洲会病院は、救急診療、心臓循環器、整形外傷、形成外科、口腔外科、放射線検査・治療、一般・乳腺外科など秀逸な科が多くあります。今後さらに、多摩、関東地区における地域住民の皆様へ地域医療と救急医療と高度先進医療を提供し、健康と生活を支えます。
    042-500-4433
    口コミ情報を見る
    good
    内科・糖尿病内科・内分泌内科・脳神経内科・循環器内科・消化器内科・腎臓内科・外科・消化器外科・血管外科・肛門外科・呼吸器内科・呼吸器外科・心臓血管外科・乳腺外科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科・形成外科・美容外科・小児科・皮膚科・婦人科・歯科口腔外科・放射線科・病理診断科・麻酔科・人工透析・リハビリ科・集中治療室・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒196-0003
    東京都昭島市松原町3丁目1-1
    35.716609012725925,139.3492341041565
    アクセス
    JR青梅線 拝島駅 徒歩 10分
    駐 車 場
    150台(有料)
    診療時間
    受付時間 月火水木金土08:00-12:00 月火水木金14:00-16:00 16:30-18:30 日・祝休診 診療9:00〜、14:00〜、17:00〜開始 紹介状持参推奨 一部診療科予約制 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    急患24時間対応 女性医師在勤(小/消) 手術支援ロボット「ダビンチ」 PET/CTがん検診 中国語・韓国語・英語可
    Chinese
    Korean
    English

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    486(一般391・療養医療95)
    00240826
    昭島市松原町にある【昭島ウィメンズクリニック】です。女性医師が診療。時間帯予約制。月経に関する症状、子宮筋腫、不妊治療、更年期障害、避妊相談など、ライフステージによって変化する女性の皆さまのさまざまなお悩みと真摯に向き合います。
    婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒196-0003
    東京都昭島市松原町1丁目1-15
    35.71381206680313,139.3571567288359
    アクセス
    JR昭島駅 徒歩4分
    診療時間
    月火水金09:30-12:30 14:30-18:00 土09:00-12:00 木・日・祝休診 受付は終了時間の10分前まで。
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    マイナンバーカード保険証利用可

    医療法人社団聖マリア吉祥会
    石原レディースクリニック
    00016077
    当医院は地域の医療機関として、質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。産科では、可能な限り自然分娩のご希望に沿います。婦人科は、生理不順、不正出血、下腹部痛、おりものの異常など、女性特有の症状を診ます。肩こりや貧血などの症状も、女性ホルモンのバランスの崩れによって起こるケースもありますから、まずは婦人科にご相談ください。
    産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒196-0015
    東京都昭島市昭和町3丁目18-21
    35.709784,139.367834
    アクセス
    JR青梅線 昭島駅 徒歩 7分
    駐 車 場
    6台(無料)
    診療時間
    月火水木金土09:00-12:00 月火木金14:00-17:00 日・祝休診 予約制 WEB予約可 受付午前8:30〜11:30、午後13:45〜16:30
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    産婦人科専門医 複数医師 自然分娩 妊婦健診 子宮頸がん・子宮体がん検診

    マイナンバーカード保険証利用可

    医療法人社団
    飯野病院
    00016275
    飯野病院は、感動と幸せをもたらす妊娠と出産、女性の生涯にわたるトータルヘルスケア、赤ちゃんの健やかな成長をサポートする「女性と子どもと家族のための病院」です。調布駅前に病院を開設して70年。すでに4万7千人を超える新しい命が誕生しました。私たちはこれからも地域の医療と子育て支援を通して、女性が自分らしく輝いて生きるためのお手伝いをさせていただきます。
    042-483-8811
    産婦人科・婦人科・小児科・内科・乳腺外科・人間ドック・健康診断
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒182-0024
    東京都調布市布田4丁目3-2
    35.65123,139.545037
    アクセス
    京王線 調布駅 徒歩 1分
    駐 車 場
    16台(有料)
    診療時間
    月火水金土09:00-12:00 13:30-17:00 木・日・祝休診 予約制 WEB予約可 受付時間8:30〜11:30、13:00〜16:00 科目によって診療日時が異なります 開院記念日(7/17)休診
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    周産期 和痛分娩 臍帯血採取 婦人検診 乳腺検診 女性医師在勤(産婦人科・乳腺検診) 英語可 中国語可
    English
    Chinese

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    61
    参 考
    00243318
    お子様の発熱や腹痛、鼻水、咳、嘔吐、下痢、湿疹などの急性症状や気管支喘息やアトピー性皮膚炎まで幅広い症状や疾患を診療しています。婦人科では月経不順、月経困難症、PMS、更年期障害などのお悩みやピル処方はご相談ください。
    小児科・アレルギー科・産婦人科・婦人科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒182-0002
    東京都調布市仙川町1丁目18-10 仙川倉林ビルA棟2F
    35.661662,139.584972
    アクセス
    京王線 仙川駅 徒歩 1分
    診療時間
    月火木金09:00-12:00 月木金15:00-18:00 火15:00-17:00 土09:00-13:00 水・日・祝休診 WEB予約可 科目によって診療日時が異なります 診療受付は終了30分前まで
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    医師2名 小児科専門医 アレルギー専門医 女性医師(産婦人科専門医) 食物アレルギー 喘息 スギ花粉症の舌下免疫療法 予防接種 乳幼児健診 妊婦健診 不妊症 婦人科がん検診

    マイナンバーカード保険証利用可

    <前へ 16 17 18 19 20 次へ> 
    マイリストを見る
    東京都の駅周辺で検索
    休日夜間診療ガイド 各医師会サイトに案内があります