| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
00049008
プライマリケア、呼吸器専門の診療、人間ドック、訪問診療や看護などを積極に行い、継続した良質な医療を提供し、地域に貢献していきます。 025-536-3131
内科・外科・整形外科・皮膚科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・救急・人間ドック
|
〒949-3216 新潟県上越市柿崎区柿崎6412-1 37.277858,138.393186
|
|||||||||||
|
独立行政法人国立病院機構 さいがた医療センター
00049066
閑静な松林に囲まれた精神・神経疾患の総合的リハビリテーション施設です。精神疾患、神経疾患、重症心身障がいそして神経難病などの政策医療実践の拠点病院として質の高い医療の提供に努めます。 025-534-3131
精神科・脳神経内科・内科・小児科・整形外科・リハビリ科・放射線科・消化器内科・歯科・脳ドック
|
〒949-3193 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 37.210862,138.308996
|
|||||||||||
|
一般社団法人三条市医師会 県央医師会応急診療所
00206051
応急診療所では、急に具合が悪くなった方に応急処置を施し、かかりつけ医に引き継ぐ外来診療を行います。県央四市医師会の有志の医師により診察を行っております。必ずしも専門の医師ではないことをご了承ください。 0256-32-0909
内科・外科・小児科・整形外科
|
〒955-0046 新潟県三条市興野1丁目13-67 37.634641,138.968592
|
|||||||||||
|
00210819
済生会三条病院に25年間勤めていました。その経験を生かし、地域に密着したホームドクターを目指します。皮膚に生じたあらゆる病的状態を対象に診療を行います。その中でも特に力を入れているのが皮膚真菌症の診断、治療です。患者様が少しでも気軽に来院や相談できる雰囲気づくりを心がけます。 皮膚科・アレルギー科
|
〒955-0051 新潟県三条市鶴田2丁目1-15 鶴田メディカルゾーン内 37.6407237472032,138.9837899109509
|
|||||||||||
|
医療法人社団 たむら皮フ科クリニック
00049242
新潟県三条市のたむら皮フ科クリニックの紹介ページです。主に皮膚科疾患の診療中心となっております。当クリニックは三条市において皮膚を研究し続け、豊富な臨床経験を積んだ院長を中心に、患者さんとの信頼関係とコミュニケーションを大切にしたスタッフとともに暖かみのある診療を行っております。 0256-36-1231
皮膚科
|
〒955-0823 新潟県三条市東本成寺21-34 37.615895,138.947642
|
|||||||||||
|
新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連) 柏崎総合医療センター
00049363
柏崎総合医療センターは、柏崎・刈羽地域の救急医療を担い、患者本意の医療サービスを提供する基幹病院です。 0257-23-2165
内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・血液内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・脳神経内科・小児科・外科・心臓血管外科・脳神経外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・精神科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・リハビリ科・人工透析・救急・人間ドック
|
〒945-8535 新潟県柏崎市北半田2丁目11-3 37.362442,138.577521
|
|||||||||||||
|
新潟県厚生農業協同組合連合会 小千谷総合病院
00049530
小千谷市の北部の広大な敷地に900台の駐車スペースを確保、またバス路線の発着点ともなっており交通の利便性に優れています。病院内部は広い外来エリアが1階と2階に開かれ、24の診療科が日々の外来診療を行っております。4階〜6階が入院病棟(300床)となりますが、病室からは小千谷市街が一望できるほか、遠くには越後三山などの山並みも眺めることができ、心安らぎながらの療養治療を行うことができます。 0258-81-1610
総合診療科・内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・血液内科・内分泌内科・腎臓内科・脳神経内科・心療内科・小児科・外科・乳腺外科・呼吸器外科・心臓血管外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・人工透析・人間ドック・健康診断
|
〒947-8701 新潟県小千谷市平沢新田111番地 37.321551,138.793
|
|||||||||||||
|
医療法人社団 山口医院
00049609
お医者さんガイドのデータです十日町市で内科・小児科をお探しなら山口医院にご相談ください。新潟県十日町市袋町中にある当院ではかぜなどの一般的な内科疾患のほか、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患、糖尿病などの生活習慣病や子供の治療について最善をつくして診察しております。 025-752-2174
内科・小児科・健康診断
|
〒948-0066 新潟県十日町市袋町中208 37.1310748,138.7589472
|
|||||||||||||
|
医療法人 佐藤医院
00206053
平成21年より物忘れ外来、ダイエット外来、栄養指導、リハビリテーションを新たに行うことになりました。 0254-60-2221
内科・小児科・歯科
|
〒958-0261 新潟県村上市猿沢2221 38.286607,139.526868
|
|||||||||||||
|
00050216
地域の皆様に親しまれ信頼され、地元の住民の皆様に密着した病院。 0254-62-3111
内科・外科・整形外科・小児科・泌尿器科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・リハビリ科・人間ドック
|
〒959-3193 新潟県村上市下鍜冶屋589 38.113335,139.44848
|
|||||||||||||
|
医療法人徳洲会 山北徳洲会病院
00050221
「いつでも、どこでも、だれもが 最善の医療・看護・介護を受けられる地域社会を」一般病棟が60床、療養病棟が60床、病院の3階が老健で100床。山北地域の基幹病院として住民と行政の期待を背負っています。病院に来ることができない患者さんには訪問診療を行っています。また当院はプライマリ・ケア(地域医療)の研修協力病院に指定されていて初期研修医と後期研修医が派遣されています。 0254-60-5555
内科・外科・脳神経外科・循環器内科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・リハビリ科・放射線科・歯科口腔外科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒959-3942 新潟県村上市勝木1340-1 38.490421,139.516322
|
|||||||||||||
|
医療法人社団永和会 荒川中央クリニック
00050220
専門の整形外科では、効果の即効性、持続性があるトリガーポイント注射(腰痛、頸部痛、肩凝り等の症状の引き金(トリガーポイント)となっている所に行うの痛み少ない注射)や頚椎、腰椎の椎間板ヘルニア、神経根症、脊椎管狭窄症等の治療では症状により各種ブロック注射を適切に安全に施行しています。 0254-50-5222
整形外科・内科・皮膚科
|
〒959-3131 新潟県村上市藤沢7-19 38.118667606739,139.4497208046
|
|||||||||||||
|
新潟県厚生農業協同組合連合会 村上総合病院
00049711
県北の基幹病院として、充実した高度医療の提供と、患者様から信頼される病院づくりをモットーに、保健・医療・福祉の総合一体的な病院機能が展開されるよう取り組んでおります。また、県の災害拠点病院、救急指定病院として救急医療の最前線に向かって、その使命を果たすことを第一義として掲げております。予防医学面では、附属の健診センターと成人病検診車による地域住民の健康管理を前面に、さらには、高齢化社会に対応した在宅介護支援センター、訪問看護活動など、幅広い対応を目指しております。 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・外科・脳神経外科・小児科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・歯科口腔外科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック
|
〒958-8533 新潟県村上市緑町5丁目8-1 38.219141,139.461236
|
|||||||||||||
|
00219679
温かく、丁寧な医療サービスを心掛け、地域の皆さんのお役に立ちたいと考えております。当院は受付最終時刻を比較的遅くまで設定しておりますので、皆様の終業後でも受診ができるようにしております。また、お子様の診療はもちろん、病気のために保育所へ行けないお子さまをお預かりすることができます。急病を発症してしまったお母さん、お父さんの診療をすることも可能です。 025-556-6255
小児科
|
〒941-0052 新潟県糸魚川市南押上1丁目16-3 37.044716,137.877558
|
|||||||||||||
|
医療法人社団清華ファミリークリニック 塚田医院
00211255
家庭医療専門医が診察し、赤ちゃんからお年寄りまで、ご家族みんなの診察が可能です。また、標榜科に関わらず、日常よく見られる症状や病気に広く対応いたします。 0255-78-7721
順番待ち予約する
内科・小児科
|
〒944-0008 新潟県妙高市柳井田町2丁目8-16 37.053033498739794,138.25905466136675
|
|||||||||||||
|
00246375
小児科一般は勿論ですが、当院では専門外来として小児内分泌外来と児童精神外来を開設しします。「嚥下造影検査」が受診可能です。 0250-47-5226
順番待ち予約する
小児科・耳鼻咽喉科
|
〒959-1863 新潟県五泉市東本町2-106-3 37.741677273950216,139.18167251406518
|
|||||||||||||
|
一般社団法人 五泉市東蒲原郡医師会夜間診療所
00206052
当番医として、五泉市内の医師が順番に診療にあたります。 0250-25-7878
内科・小児科
|
〒959-1865 新潟県五泉市本町1丁目5-18 37.73694,139.176899
|
|||||||||||||
|
大和地域包括医療センター ゆきぐに大和診療所
00050078
ゆきぐに大和病院は、2015年までは南魚沼市の地域医療システムの中核を担っていたが、南魚沼市民病院の開設と、大和地域包括医療センターの開所に伴い診療所化され、在宅医療・終末期医療を中心とする医療機関に移行した。 025-777-2111
内科・精神科・リハビリ科・外科・リウマチ科・小児科・歯科・脳神経外科・小児歯科・皮膚科・整形外科・漢方・東洋医学・健康診断・人間ドック・ペインクリニック内科
|
〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐4115 37.171467,138.937049
|
|||||||||||||
|
一般財団法人新潟県地域医療推進機構 新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院
00212061
魚沼基幹病院は魚沼地域の医療再編において、それまで提供できていなかった三次救急と高度専門医療を担う核としての役割があります。同時に、超高齢社会が今まさに目の前にある魚沼地域で、他の医療機関、介護施設、福祉施設等との機能分担、連携を進め、医療連携ネットワーク「うおぬま・米(まい)ねっと」をさらに推進・活用することにより「地域をつなぎ、いのちをつなぐ」を実践していきたいと考えています。 025-777-3200
総合診療科・内科・循環器内科・内分泌内科・血液内科・腎臓内科・リウマチ科・呼吸器内科・消化器内科・脳神経内科・精神科・小児科・消化器外科・外科・乳腺外科・心臓血管外科・呼吸器外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・産婦人科・婦人科・放射線科・麻酔科・救急科・リハビリ科・矯正歯科・歯科口腔外科・病理診断科・救急
|
〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐4132 37.17139874697483,138.93596879668016
|
|||||||||||||
|
新発田地域老人福祉保健事務組合 中条地区休日診療所
00206029
一般の医療機関が診療時間外となる休日や夜間において、医師により応急処置を施す初期救急医療(比較的軽症な方)の役割を担っています。より詳しい検査が必要な場合や重症の場合は、診療所で県立新発田病院などの救急病院を紹介します。 0254-44-8621
内科・小児科
|
〒959-2656 新潟県胎内市西本町11-11 ほっと・HOT中条内 38.052630492962,139.39535531301
|
|||||||||||||