| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
医療法人大和 大和クリニック
00217947
![]() 診療のみならず、多職種が連携して、お一人おひとりの健康を運動と食事の両面からサポートいたします 「大和クリニック」は熊本市中央区九品寺にあります。最寄り駅には熊本市電・水前寺線「九品寺交差点駅」があり、駅からは徒歩8分でご来院いただけます。また、熊本都市バス・熊本バスの「労働会館入口」停留所、熊本バス「九品寺一丁目」停留所から歩いてすぐの場所にあります。そのほか、お車でお越しの際は、2階の駐車場をご利用ください。当院では、内科・循環器内科・心臓リハビリテーション科の診療をおこなっております。生活習慣病や心臓病は運動と食事といった生活習慣が関わっており、併設するメディカルフィットネスで患者さまにあわせた運動をご提案いたします。また、管理栄養士による栄養面のサポートも行っているので、お困りの際は気軽にお越しください。 ※当院は、15歳以上の方の診察に対応しております※ 096-364-5221
WEB診療受付
内科・循環器内科・リハビリ科
|
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺1丁目14-17 32.797828,130.713997
|
|||||||||||
|
医療法人社団芳正会 田宮医院
00092823
![]() 1987年に開院し親切・誠実・丁寧な診療を大切に。CT検査や胃内視鏡検査に対応し院内処方も行います 田宮医院は、荒尾市大島町で内科、小児科、消化器内科を診療しています。1987年に開院して以来、親切・誠実・丁寧な診療で皆さまの日常の健康をサポートしています。診察では、わかりやすい説明を心掛け、時には資料を使いながら、患者さまが理解できるまでしっかりとお話しします。小さなお子様から年配の方まで、体の不調を感じたときはお気軽にご相談ください。検査では、CT検査や内視鏡検査などに対応しています。CT検査では脳卒中や頭蓋骨の骨折、肺炎や肺がん、肝臓がん、脂肪肝などの検査が可能です。このような病気は急を要するため、迅速な検査が患者さまを助けることになるかもしれません。また、胃の内視鏡検査では、口から管を入れて調べる経口内視鏡を使い、直接患部を診ながら検査ができます。 薬は院内で処方しますので、診察後に患者さまが調剤薬局に行く手間もありません。調剤料と処方箋料もいただいていませんので、患者さまにとって経済的な負担も少ないのもメリットです。 当院は、西鉄バス・産交バス 大正町停留所から徒歩約4分の場所にあり、最寄り駅は、JR鹿児島本線 荒尾駅です。車で受診される方のために15台分の駐車場を用意しています。 0968-62-0017
WEB診療受付
内科・消化器内科・小児科
|
〒864-0051 熊本県荒尾市大島町3丁目4-44 32.99667,130.429711
|
|||||||||||
|
医療法人中村会 中村医院
00093305
![]() 院長は総合内科専門医と循環器専門医。詳しく検査できるようCTを導入。訪問診療も行います 中村医院は、宇城市松橋町砂川で内科と循環器内科を診療しています。院長は、日本内科学会認定 総合内科専門医と日本循環器学会認定 循環器専門医であり、発熱、咳、動悸、息切れなどの症状や動脈硬化、生活習慣病、不整脈などの心臓・血管の不調に対応しています。先代より訪問診療も続けており、地元の方々の健康に貢献するように日々努力しております。何かあった時に、最初に相談したいと思い出してもらえるよう、患者さまに合わせたわかりやすい説明と丁寧な診療を心がけています。在籍スタッフも患者さまとの信頼関係を大切にして行動しています。 当院では、患者さまの症状をより詳しく把握するために、CTや心電図、レントゲンなど、さまざまな検査機器をそろえています。また、院内では患者さまがゆったりと過ごせるように、天井を高く設計。お子さまが遊べるスペースもあります。点滴が必要なときや治療をする場合には、経過観察ができるリカバリールームを用意しています。おむつ交換シートも備えていますので、お子さま連れの方もお気軽にお越しください。 当院の最寄り駅は、JR鹿児島本線 小川駅です。車で受診される方のために20台分の駐車場を用意しています。 0964-32-0722
WEB診療受付
内科・循環器内科
|
〒869-0545 熊本県宇城市松橋町砂川1729-2 32.6090447,130.676379
|
|||||||||||
|
医療法人社団トータルメディカルケア きさぬきクリニック
00207364
「きさぬきクリニック」では、生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧など)、メタボリックシンドローム、肥満症、甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症)などの病気の治療や、抗加齢(アンチエイジング)医学の考えに基づいた「病気の予防=身体の中のアンチエイジング」、「見た目のアンチエイジング」を実践することで、皆さま一人一人の「健康で豊かなクオリティオブライフ(QOL)の向上」のお手伝いをしたいと考えております。 096-288-5703
内科
|
〒860-0816 熊本県熊本市中央区本荘町720-3 32.78505991,130.7018564511639
|
|||||||||||
|
一般社団法人熊本市医師会 熊本地域医療センター
00092154
当院は昭和56年、熊本市医師会立病院として開院しました。会員の先生方から患者さんを紹介いただき、検査、治療を行い、お返しする。必要があれば共にフォローする。今でこそ当然の仕組みとなった「病診連携」の先駆けとなった病院です。また、開設以来約40年間にわたり熊本市医師会の事業である休日夜間急患センターを継続し、市民がいつでも医療機関を受診できるように努めています。 096-363-3311
内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・放射線科・小児科・外科・脳神経外科・腎臓内科・麻酔科・小児外科・消化器外科・乳腺外科・脳神経内科・皮膚科・病理診断科・救急
|
〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5丁目16-10 32.79384,130.70823
|
|||||||||||
|
医療法人社団杉村会 杉村病院
00092152
救急医療・慢性期疾患の患者様のケア・糖尿病をはじめとする内科診療、を柱に診療を行ってまいりました。2009年からは心臓血管センターを開設し心臓カテーテル検査・不整脈診療といった高度な専門的医療も行っており、さらにこれまでの頭痛外来・脳卒中内科外来を発展させ、脳卒中急性期に対応できる高度先進的脳神経内科を開設。全身血管病に対して、急性期よりリハビリテーション、社会復帰に向けて対応いたします。 096-372-3322
内科・循環器内科・呼吸器内科・脳神経内科・消化器内科・外科・脳神経外科・整形外科・リハビリ科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘3丁目7-18 32.794768,130.708591
|
|||||||||||||
|
国立大学法人 熊本大学病院
00092150
熊本県で唯一の特定機能病院、かつ医育機関として重要な役割を担い、手術支援ロボット(ダヴィンチSi)や新生児用救急車の導入、ハイブリッド手術の設置など、最先端の医療環境を整備しております。さらに地域のニーズに応えられる先進医療を積極的に推進するために、移植医療センター、がんセンター、高度医療開発センターなどを設置しております。医師・看護師・技師の育成、次世代医療の開発にも積極的に取り組んでいます。 096-344-2111
内科・呼吸器内科・消化器内科・血液内科・リウマチ科・腎臓内科・糖尿病内科・循環器内科・脳神経内科・外科・心臓血管外科・呼吸器外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・泌尿器科・小児科・産婦人科・婦人科・整形外科・形成外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・放射線科・精神科・脳神経外科・麻酔科・救急・脳ドック
|
〒860-8556 熊本県熊本市中央区本荘1丁目1-1 32.797198,130.71263
|
|||||||||||||
|
医療法人社団片瀬会 おくむら乳腺外科・内科クリニック
00092099
20年余、乳腺外科医として3000人以上の乳がん患者さんを診てきました。これまでの経験を活かして乳腺専門医による乳がんの検診・診断・治療が受けられるクリニックとして、患者さんに寄り添った優しく温かみのある医療を提供していきたいと思っております。また今まで同様、内科・小児科診療も副院長を中心に引き続き行っていきます。お悩みやご不安などございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 096-379-3111
診療の予約をする
乳腺外科・内科・小児科
|
〒860-0831 熊本県熊本市中央区八王寺町36-41 32.780963,130.715398
|
|||||||||||||
|
00092084
私共は、患者様の持つさまざまな悩みや治療に対する不安や希望をじっくりとお伺いして、ご理解していただくためにインフォームドコンセプトを基本にした、信頼していただけるクリニックでありたいと思っています。美容医療においては、皮膚疾患の臨床経験をふまえて、どの治療法が最も効果的かを判断いたします。 096-370-2000
皮膚科・美容皮膚科・内科・形成外科
|
〒860-0832 熊本県熊本市中央区萩原町17-17 32.777688,130.707612
|
|||||||||||||
|
独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター
00092077
当院は、明治4年に創立し、2019年で150周年を迎える、日本で最も古い国立病院です。私たちは、救急医療とがん診療を2本の大きな柱としながらも、すべての疾患で、皆さまから頼られる病院をめざして、職員全員で努力しています。 総合診療科・内科・血液内科・糖尿病内科・内分泌内科・呼吸器内科・腎臓内科・消化器内科・循環器内科・消化器外科・心臓血管外科・脳神経外科・脳神経内科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・救急科・病理診断科・外科・呼吸器外科・小児外科・整形外科・形成外科・精神科・リウマチ科・小児科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・乳腺外科・リハビリ科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・人工透析・救急
|
〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1-5 32.804147,130.700289
|
|||||||||||||
|
00092059
「達成感のあるお産から自然な母乳育児へ、そして産後育児支援も充実」2001年、熊本県で初めてWHO/ユニセフの「赤ちゃんにやさしい病院」の認定を受けました。今後も変わらず母乳育児推進と子育て支援(産後うつと乳幼児虐待予防)に取り組んでまいります。 096-372-1110
産婦人科・婦人科
|
〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本5丁目9-3 32.785177,130.710919
|
|||||||||||||
|
医療法人知新会 西村内科・脳神経外科病院
00092054
当院は、脳卒中(脳血管障害)を中心に質の高い画像診断、患者さんのための丁寧な内科診療を行っています。脳血管障害の早急で的確な診断、治療、高度医療が可能な基幹病院との連携をすばやく行えるよう努力しております。画像診断に関しては特に力を入れ、MRI 2台、CT、超音波などは最先端の機種を導入し、いかに迅速に的確な診断と治療が提供できるか、地域にお住まいの方の要求に応えられるよう努力してまいります。 096-363-5111
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経外科・放射線科・集中治療室・人間ドック・脳ドック
|
〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本2丁目7-7 32.789168,130.713524
|
|||||||||||||
|
00231973
くまもと内科クリニックでは、糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病を中心に診療を行っています。特に糖尿病診療には力を入れています。食事・運動・薬物療法が中心の2型糖尿病では、個々の患者さまに応じたアドバイスを行い、より専門性の高い治療が求められる1型糖尿病の患者さまには、適切なインスリン補充を行います。 096-342-4388
診療の予約をする
内科・糖尿病内科
|
〒862-0970 熊本県熊本市中央区渡鹿3丁目3-20 32.80548,130.737417
|
|||||||||||||
|
医療法人ウッドメッド会 森永上野胃・腸・肛門科
00092002
苦痛の無い胃十二指腸ファイバー・大腸ファイバーが当院の中心診療ですが、痔の手術・お腹を開けない各種手術(腹腔鏡下手術・内視鏡手術)・肝炎の治療(インターフェロン治療を含む)・風邪の方・肩こり・腹痛・膝の痛みに対するレーザー・鍼治療・高血圧・糖尿病・肺炎・甲状腺疾患・乳腺・子どもの診療(新生児を含む)等も対応しております。 096-346-0111
内科・外科・胃腸科・小児科・小児外科・肛門外科・健康診断・人間ドック
|
〒860-0863 熊本県熊本市中央区坪井6丁目22-1 32.818685,130.717979
|
|||||||||||||
|
医療法人社団健友会 きたがわ内科のりこ皮ふ科クリニック
00091995
内科・消化器内科・皮膚科・美容皮膚科のほか、これまで通り整形外科・リハビリテーション科を行い地域の皆様を支えていきたい想いで日々診療を行っております。消化器内科という診療科では「早期発見・早期治療」が特に重要で、隠れていた病気を発見しやすい分野となっています。皮膚科では、腫瘍やアトピー性皮膚炎のほか、水疱症、脱毛症、乾癬、湿疹など「いつもと違う気がする」「こんな出来物以前は無かった」とお悩みの場合はお気軽にご相談ください。 096-343-1200
消化器内科・皮膚科・美容皮膚科・内科・整形外科・リハビリ科
|
〒860-0863 熊本県熊本市中央区坪井1丁目3-46 32.808933,130.711127
|
|||||||||||||
|
00091968
患者と医療行為者という立場ではなく、人と人との信頼関係を最も重要な要素と考え、家庭的な雰囲気の中で、わかりやすい説明と、適切な処置を行うことをモットーとしております。若年層のホルモンバランス異常、妊娠、不妊症、婦人病、更年期障害など、全ての分野を通して、女性の心身の健康にお役にたちたいと考えております。 096-362-1414
産婦人科・婦人科
|
〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江4丁目5-5 32.803017,130.720316
|
|||||||||||||
|
医療法人創起会 くまもと森都総合病院
00091850
NTT病院の歴史を継承し、地域の医療機関と蜜に連携して、在宅や施設での急変や高齢者の救急対応のバックアップ病床など、地域の在宅医療を支える熊本市の中心部における総合病院機能を有する「在宅療養支援病院」としての役割を果たします。さらには、「地域包括ケア病棟」や「緩和ケア病棟」、乳腺センターや婦人科を中心とした女性に優しい病棟などを配置しています。 総合診療科・内科・消化器内科・血液内科・リウマチ科・呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科・内分泌内科・放射線科・乳腺外科・外科・整形外科・リハビリ科・皮膚科・産婦人科・婦人科・眼科・麻酔科・歯科口腔外科・人工透析
|
〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江3丁目2-65 32.802606,130.723814
|
|||||||||||||
|
医療法人堀尾会 熊本託麻台リハビリテーション病院
00092114
わたくし達は、地域の皆様が、安全に生き生きとした社会生活が送れるよう「ノーマライゼーション」の思想に基づき、保健・医療・福祉及び教育を実践します。回復期リハビリテーションを中心として脳神経外科・神経内科・整形外科・内科等を併設し、各科協力して包括的リハビリテーション医療を行っています。 096-381-5111
リハビリ科・脳神経外科・脳神経内科・整形外科・内科・消化器内科・循環器内科・小児科・脳ドック・小児リハビリテーション科
|
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山8丁目2-1 32.805681,130.760736
|
|||||||||||||
|
医療法人社団ヘルスアライアンス 日赤通り谷崎MAクリニック
00182991
総合医としての経験・実績を踏まえて、子どもからお年寄りまで気軽に安心して受診できる、いつでもどんなことでも相談できる「ファミリークリニック」を目指します。胃カメラや大腸ファイバーは「痛くない」「苦しくない」ことが第一です。最新の機器の導入、楽に受けていただける検査方法の工夫、日々の技術の研鑚に努めます。東洋医学的発想も取り入れた診察と漢方薬処方、温泉地療養(温泉、食事、運動、環境療法)を行います。 096-374-7878
順番待ち予約する
内科・胃腸科・アレルギー科・小児科
|
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山8丁目1-11 32.804951,130.759341
|
|||||||||||||
|
医療法人社団秋月会 みわクリニック
00155808
みわクリニックは、日本でも数少なく、また熊本では初の「女性医師と女性スタッフによる乳腺外来」クリニックです。乳がんの治療は日々進歩しています。「検診に行きづらい」「こわい」という気持ちをやわらげ、少しでもたくさんの方々に検診を受けていただき、早期発見に努めたい、そう考えています。私たちに相談してください。 096-381-6666
乳腺外科・外科・内科・消化器内科
|
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山5丁目8-22 32.800515,130.752714
|
|||||||||||||