| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
医療法人心掌会 愛宕浜ファミリークリニック
00167558
心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。 092-882-6900
内科・消化器内科・アレルギー科・リウマチ科・外科・小児科
|
〒819-0013 福岡県福岡市西区愛宕浜1丁目3-2 33.590933,130.332725
|
|||||||||||
|
00235328
定期的な通院が困難な方、長期入院から自宅療養に替えたい方、月1〜2回医師が訪問する在宅診療でご自宅や施設にいながら安心して療養を続けていただくことができます。小児からご高齢者まで、お気軽にご相談ください。 092-833-7531
内科・小児科
|
〒814-0100 福岡県福岡市城南区別府4丁目10-32 ジョイナス別府 1階 33.57392759,130.36267429
|
|||||||||||
|
医療法人 内田こどもクリニック
00120988
医師5名で診療をしています。院長・副院長は、一般小児科の他にアレルギー疾患を専門にしており、食物アレルギーに関しては負荷試験を行っています。もう一人の副院長は血液、免疫学を専門とし、加えて小児腎臓学と小児循環器を専門とする医師たちが、それぞれの専門分野を生かしながら、夜間診療も行っています。保育士4名で病児、病後児デイケア「キッズデイケアルーム城南」も開設し、月曜日から金曜日まで開所しております。 092-844-2730
小児科
|
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府1丁目21-21 33.575254,130.371124
|
|||||||||||
|
医療法人 井上四郎小児科医院
00120986
当院では病気の診断、治療はもちろん、お母さん方のお話を受けとめ、その子のその時の状態を詳しく説明することを心がけています。また、病気以外でも「病院に行くまでの病気ではないけど、ちょっと気になる」ことはありませんか? 心配していることも専門的な説明を聞けばすぐに安心できることもありますし、逆に、より専門的な診察を要する場合もあります。ちょっと気になることもお気軽にご相談下さい。 092-863-4031
小児科
|
〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川6丁目33-15 33.541753,130.38606
|
|||||||||||
|
00120972
1976年の開院以来43年間、小児科診療を続けてまいりました。2018年9月より、これまでの小児科診療に加えて、外科・内科・呼吸器外科の診療も開始いたしました。これまでの小児患者さんに対するやさしくきめ細やかな診療を、そのまま引き続き、成人患者さんへも行ってまいります。 092-861-3600
小児科・内科・外科・呼吸器内科・健康診断
|
〒814-0155 福岡県福岡市城南区東油山1丁目8-12 33.537162,130.380436
|
|||||||||||
|
特定医療法人弘医会 福岡鳥飼病院
00120959
医療法人弘医会では、今後も「地域に密着した病院づくり」を基本理念とし、安心して治療に専念して頂けるよう温かい医療・真心のこもった介護の提供を心掛け、親しまれる病院・施設作りを職員一同目指し努力してまいります。介護老人保健施設、グループホーム・小規模多機能ホームを含む在宅支援部門の他、関連施設として介護老人保健施設を設置し、医療と福祉の密接な連携を図っております。 内科・外科・脳神経外科・小児科・整形外科・形成外科・皮膚科・放射線科・リハビリ科・健康診断
|
〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼6丁目8-5 33.576129,130.368769
|
|||||||||||||
|
00120952
福岡大学病院、福岡徳洲会病院で小児科医としてのセンスを学びました。そして、日本で3本の指に入るアレルギー呼吸器の専門機関である国立病院機構・福岡病院(旧国立南福岡病院)で研修し、専門医を取得しました。やっと、落ち着ける小児科医に出会えたと言ってもらえるような開業医を目指します。 092-866-8800
順番待ち予約する
小児科・アレルギー科
|
〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾4丁目6-17 33.553163,130.383171
|
|||||||||||||
|
00196653
こども達がこわがらずに受診できる様に、白衣を着ずに診察しています。待ち時間を減らすために、時間帯設定による予約システムを導入しています。予防接種予約もネット上から可能です。感染予防のために予防接種/健診の優先の時間帯を設けています。健康面のみだけでなく、子どもたちのいろいろなご心配ごとを相談ご希望の方は「ゆっくり相談外来」でお話を聞かせていただきますので、ご連絡ください。 小児科・アレルギー科
|
〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾2丁目7-20 33.558172,130.383937
|
|||||||||||||
|
医療法人 英内科クリニック
00120945
胃がん・大腸がんの検診精密検査等実施登録医療機関です、胃腸科の領域の診療を中心に、内視鏡検査・内視鏡治療に力を入れています。そのほか、救急医療、内科・小児科の領域の診療まで幅広く対応していきたいと思っています。皆、子育ての経験のあるスタッフです。お子様連れの方も、ご心配なく来院されてください。 092-873-2200
内科・胃腸科・小児科
|
〒814-0111 福岡県福岡市城南区茶山2丁目15-1 33.56367719,130.3674736
|
|||||||||||||
|
医療法人 しんどう小児科医院
00120942
予防接種・病児デイケアルーム・心理外来・いろいろご相談いただけます。現在の子どもたちは、大人と同じように体の病気だけでなく、心の病気も多く抱えています。その部分にも目を向けて、より良い診療を行い、お母さん達と一緒に子供達の成長を見守りながら、地域に根付いた医院にしていきたいと思います。 092-865-7100
小児科
|
〒814-0121 福岡県福岡市城南区神松寺3丁目22-28 33.55449,130.376266
|
|||||||||||||
|
学校法人福岡大学 福岡大学病院
00120936
ハートセンター・脳卒中センター・腫瘍センター・呼吸器センター・総合周産期母子医療センター・小児医療センター・消化器センター・女性診療センター、運動器・脊椎・脊髄センターなど診療科の垣根を越えたチーム医療を実践しており、低侵襲治療の内視鏡手術はもとより、ダビンチを用いたロボット支援手術・移植再生医療などにも取り組んでいます。近隣医療機関や救急隊からの依頼を24時間365日断らない医療も目指しています。 092-801-1011
内科・血液内科・糖尿病内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・腎臓内科・脳神経内科・総合診療科・漢方・東洋医学・精神科・小児科・外科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・小児外科・整形外科・形成外科・美容外科・脳神経外科・心臓血管外科・皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・歯科口腔外科・リハビリ科・アレルギー科・リウマチ科・肛門外科・病理診断科・臨床検査科・救急・人工透析
|
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈7丁目45-1 33.547355,130.359743
|
|||||||||||||
|
00233054
「小児科医2名体制で多様なニーズに対応」性別・経歴の異なる小児科医が診療を分担しています。一般診療は主に院長が担当、予防接種・健診は主に女性医師が担当しています。診察室とは別に、感染症診察室も4室。感染症診察室は診察室とは入口を分け感染対策を重視し、午前午後とも多くの時間帯で予防接種・健診に対応しています。 092-400-0330
順番待ち予約する
小児科
|
〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈4丁目3-12 33.556882,130.361141
|
|||||||||||||
|
医療法人中尾医院 なかおこどもクリニック
00237371
勤務医時代に培った小児科全般を診る力と感染症領域に特化した専門的な知識や経験をもって、地域のお子さまとご家族の健康のため力になりたいと思っています。病気のこと以外にも乳幼児健診や予防接種にも力を入れており、お子さまの健やかな成長を様々な視点から応援します。気軽に相談していただける地域のかかりつけ医を、また、安心して来ていただけるクリニックを目指して努力していきたいと思っています。 小児科
|
〒814-0033 福岡県福岡市早良区有田7丁目21-16 33.560179,130.33129
|
|||||||||||||
|
医療法人まいこクリニック まいこ小児科クリニック
00121224
まいこ小児科クリニックでは、当クリニックは小児の一般的な病気のほか、小児ぜんそく、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー系疾患についても対応いたします。お子さんの病気や健康の問題はもちろんのこと、子育て中のご両親の支援も積極的に行っています。子育てに関する質問やご相談にいつでも対応しておりますので、どうぞお気軽にお声掛けください。 092-874-0033
小児科
|
〒814-0033 福岡県福岡市早良区有田5丁目23-25 33.555972,130.333943
|
|||||||||||||
|
00232311
私は家庭医療専門医です。気になる症状があったときに最初の相談の受け皿となり、生活環境などの背景もお聞きしながら、その方はもちろんですが、その家族や地域・コミュニティの健康的な暮らしもサポートしたいと考えています。乳幼児から高齢者まで、日常的な健康問題を幅広く扱っています。お気軽に受診してください。 092-866-8001
診療の予約をする
内科・小児科
|
〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥7丁目8-3 33.53702014,130.33889672
|
|||||||||||||
|
医療法人草創の会 草野医院
00121210
生活習慣病・公衆衛生を含めた幅広い診療や,かかりつけ医として地域に根ざした医療・健康サポートを目指します。 092-861-1812
内科・小児科・内分泌内科
|
〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥3丁目14-5 33.542855,130.345467
|
|||||||||||||
|
00121208
当院は、小児科・皮膚科の診療を行っていますが、ただ診察するだけでなく、地域のコミュニティとして気軽に訪れていただける病院でありたいと思っています。子どもの成長はもちろん、それを見守る保護者のチカラとなることが、私たちの目標です。病気や予防接種の相談だけでなく、育児で不安なことを何でも相談できる医院でありたいと思っております。 092-862-2584
小児科・皮膚科
|
〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥2丁目3-5 33.547373,130.34607
|
|||||||||||||
|
医療法人社団高邦会 福岡山王病院
00178297
博多湾を一望できる快適な療養環境のもと、専門性の高い各診療科目とセンター方式による最新の治療を、放射線治療装置リニアック、PETーCTや3.0テスラMRI、64マルチスライスCTなどの高度医療機器を駆使して提供しています。予防医学(人間ドック)、リハビリテーションにも注力し、皆様の健康増進の一助となれるよう日々努めております。 内科・糖尿病内科・内分泌内科・血液内科・消化器内科・脳神経内科・呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科・心療内科・外科・消化器外科・肛門外科・乳腺外科・呼吸器外科・血管外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・皮膚科・小児科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・泌尿器科・放射線科・麻酔科・総合診療科・病理診断科・臨床検査科・救急・人工透析・人間ドック・健康診断
|
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目6-45 33.590928,130.350203
|
|||||||||||||
|
一般社団法人福岡市医師会 福岡市立急患診療センター
00241502
夜間・休日などの急病患者のために応急的な処置を目的として診療を行っています。不要・不急の受診はできるだけ控え、まずは、かかりつけ医の診療時間内に受診するようお願いします。 092-847-1099
内科・小児科・外科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科
|
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜1丁目6-9 33.592042,130.356559
|
|||||||||||||
|
医療法人 皆川クリニック
00121184
赤ちゃんから、おじいさま・おばあさままで、患者様が健康で心豊かな暮らしを送るためには、医師が患者様の症状だけではなく、ライフスタイルや生活習慣などを知ることが不可欠だと考えております。病気の治療だけではなく、病気にならないための生活・ライフスタイルについてのアドバイスやご相談に積極的に取り組んでいきたいと考えております。 092-823-0855
内科・胃腸科・小児科
|
〒814-0031 福岡県福岡市早良区南庄6丁目10-15 33.575323,130.335245
|
|||||||||||||