| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
医療法人 本町クリニック内科・循環器科00136756
本町クリニック 内科・循環器科は、高血圧症・脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)・糖尿病・高尿酸血症などの生活習慣病や、虚血性心疾患・不整脈・心臓弁膜症・心不全などの心臓病をはじめとする循環器系疾患の診療を、内科・循環器・老年病の学会認定専門医が行なう、内科・循環器内科クリニックです。快適な受診環境の提供の一環として、完全予約制診療を採用し、待ち時間の短縮をはかっております。 089-927-3700
内科・循環器内科
|
〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目6-7 33.85306608,132.75861996
|
|||||||||
|
医療法人 篠原内科耳鼻科00136936
耳鼻科50音辞典。実際の医業だけでなく、7年以上医療相談をしていた耳鼻科医がその結晶として今までの回答文を集めたHP。400〜500に及ぶ病気(特に耳鼻科の病気の説明・治療・検査、そのほか内科、小児科、幼児育児)について丁寧に詳しく記載。症状別・部位別でも検索可能。その他質問と御答え集など。また月々に流行してる耳鼻科疾患についてや耳鼻科に子供を連れて行ったときの疑問や、心療面・スポーツ・歌と耳鼻科の関わりなどの特集も見所。 内科・耳鼻咽喉科
|
〒793-0030 愛媛県西条市大町520-8 33.9199384,133.1915837
|
|||||||||
|
医療法人光生会 みねおい内科・循環器内科医院
00126477
![]() 言葉だけでなく模型を使って病気を説明。病気を理解し前向きに治療に取り組めるよう努めています みねおい内科・循環器内科医院は、松山市生石町で内科、循環器内科を診療しています。院長は、「日本内科学会認定 総合内科専門医」、「日本循環器学会認定 循環器専門医」であり、かぜやインフルエンザ、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)などの病気の治療に注力しています。「動くとつらい」、「胸のあたりに違和感がある」などのお悩みがある場合は一度当院までお越しください。病気の治療を前向きに取り組むためには患者さまにしっかり理解していただくことが大切です。そのため、病気をイメージしやすいように言葉だけでなく、模型を使って説明することもあります。もし分からないことがあればすぐにお応えしますのでいつもでご連絡ください。 当院は、伊予鉄道 郡中線 土居田駅からお車で約6分の場所にあります。医院の前には駐車場があり、車11台分が駐車可能です。また、伊予鉄バス 生石停留所からも徒歩約1分とアクセスしやすく、松山市駅からお越しの場合は、三津・吉田線の「三津港行き」にご乗車ください。土曜日も診療していますので、平日お忙しい方は受診しやすいかと思います。 089-932-1202
WEB診療受付
内科・循環器内科
|
〒790-0051 愛媛県松山市生石町472 33.8325519,132.7409032
|
|||||||||
|
医療法人 竹内外科胃腸科
00126955
![]() 苦痛を抑えた胃・大腸の内視鏡検査に尽力。病気の早期発見・早期治療で地域医療に貢献します 「竹内外科胃腸科」は今治市立花町にあり、外科・胃腸内科・皮膚科・肛門外科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科の診療をしています。特に消化器疾患の治療に力を入れており、できるだけ苦痛を抑えた胃・大腸の内視鏡検査の実施を心がけています。また、風邪やインフルエンザ、腹痛などの一般的な内科疾患や、高血圧、高コレステロール血症、糖尿病などの生活習慣病、擦り傷や切り傷、やけどや骨折といった外傷などに幅広く対応しています。当院の院長は「日本外科学会認定 外科専門医」「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」です。大学病院などの医療機関で胃がん・大腸がんをはじめとするさまざまな病気の診療に携わってきた経験を生かし、周辺地域の医療に貢献してまいります。より専門的な検査や治療が必要となる場合は、連携している医療機関をご紹介いたします。 当院は、せとうちバス(今治営業所ー浅地口)「郷本町1丁目停留所」から徒歩約2分、JR予讃線「今治駅」からお車で約6分の場所にあります。また、「今治インター」からは約8分でお越しいただけます。52台分の駐車場もご用意しておりますので、お車でお越しいただきやすい環境です。 0898-22-0132
WEB診療受付
外科・消化器内科・皮膚科・肛門外科・リハビリ科・放射線科・麻酔科
|
〒794-0821 愛媛県今治市立花町3丁目6-36 34.0496992,132.9981778
|
|||||||||
|
医療法人杏風会 今治セントラルクリニック
00136799
![]() 患者さまに寄り添った診療をモットーに、何でもお気軽にご相談いただけるクリニックを目指します 今治市松本町の「今治セントラルクリニック」では、整形外科・外科・消化器外科・内科・リハビリテーション科の診療を行っています。当クリニックは、1963年に「今治セントラル病院」として開院し、2019年に「今治セントラルクリニック」としてリニューアルいたしました。皆さまの身近なかかりつけの医院として、地域医療の発展に努めるべく50年以上にわたって尽力してまいりました。整形外科では、変形性関節症や関節リウマチをはじめ、腰部脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの脊椎疾患、骨折・ねんざ・脱臼・外傷・創傷などのスポーツ・外傷疾患と、幅広い疾患の診療を行っており、交通事故や労災にも対応しています。リハビリテーションにも力を入れておりますので、お体の各部位の痛み・しびれ・違和感などがございましたらお気軽にご相談ください。 また、日帰り手術や外科的処置(手指の骨折、ばね指、腱鞘炎、粉瘤、巻き爪など)も行えるように、クリニック内の設備や体制を整えております。診察の結果、精密検査や大きな手術が必要と判断した場合は、連携した病院を速やかにご紹介させていただきます。日帰り手術を行った場合は、術後に必要となる経過観察まで責任を持って対応いたします。 内科では、かぜや発熱・頭痛・腹痛・インフルエンザ・花粉症やじんましんなどのアレルギー疾患など日常でよく起こる症状や、生活習慣病である糖尿病や高血圧症などの慢性疾患にも対応しています。お仕事などでなかなか受診できない方のために平日だけでなく土曜も19時まで診療を行い、通院が困難な方のために在宅医療にも対応しています。 胃・大腸内視鏡検査などの各種検査、各種定期予防接種の実施などで、地域の健康増進、病気の予防、早期発見・早期治療に努め、療養が必要な場合にも住み慣れた環境で自分らしく生活していただけるように、包括的で温かみのある医療サービスを提供してまいります。 皆さまの健康管理の窓口として何でも気兼ねなくご相談いただけるように、スタッフ一同笑顔で丁寧な対応を心がけておりますので、ご自身やご家族のお身体のことで気になる症状がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。 JR予讃線「今治駅」からお車で約5分、せとうちバス「今治国際ホテル停留所」から徒歩約2分の場所にあります。駐車場も20台分ございますので、お車でお越しの際はご利用ください。 0898-22-5251
WEB診療受付
整形外科・外科・消化器外科・内科・リハビリ科
|
〒794-0041 愛媛県今治市松本町2丁目6-6 34.0630588,133.0027598
|
|||||||||
|
00210447
当院の理念は「こんなクリニックがあったらいいな」を実現する場所です。糖尿病は自己管理がとても大切な病気です。治療の基本は、食事と運動。頭ではわかっていても続かない、そんな人のために「理屈抜きに、まずやってみよう」と、実践する場所をつくりました。 089-948-8484
内科・糖尿病内科
|
〒790-0001 愛媛県松山市一番町2丁目4-8 久保豊一番町ビル2階 33.84075695,132.77097707
|
|||||||||||||
|
社会医療法人真泉会 松山まどんな病院
00136663
松山まどんな病院は、医療技術の向上に努め、質の高い医療を提供し、地域医療に貢献します。 内科・小児科・外科・整形外科・産婦人科・婦人科・形成外科・皮膚科・美容皮膚科・乳腺外科・泌尿器科・健康診断・人間ドック
|
〒790-0802 愛媛県松山市喜与町1丁目7-1 33.8437733,132.7734829
|
|||||||||||||
|
00207894
広く内科一般的な診療を行い、愛媛県、松山市、城南地区、古川の地域の健康づくりにつとめます。。最新の内視鏡検査機器・超音波検査機器を完備しています。また、土曜日も糖尿病専門外来・男性更年期外来を行っております。 089-956-7717
内科・消化器内科・糖尿病内科
|
〒790-0943 愛媛県松山市古川南3丁目16-27 33.80529704,132.76496966
|
|||||||||||||
|
00126438
診療に供する面積・設備は病院以上の規模を有しており、白内障、緑内障、糖尿病網膜症、加齢性黄斑変性など眼内病変の診療を主に、眼科一般の診療を広く手掛けています。 眼科
|
〒791-8013 愛媛県松山市山越5丁目14-14 33.861799,132.7515119
|
|||||||||||||
|
社会福祉法人恩賜財団済生会支部愛媛県済生会 済生会松山病院
00136686
14診療科、稼働病床199床を有するDPC対象、7対1看護体制の急性期病院です。ISOによる認定、愛媛県がん診療地域連携病院の指定を受けています。2014年(平成26年)から松山医療圏の二次救急輪番を単独で行っており、2019年(平成31年)3月から地域のニーズに応えるため地域包括ケア病棟(22床)も運用しています。また基幹型臨床研修病院として医師の育成も担っています。 089-951-6111
内科・循環器内科・脳神経内科・外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・婦人科・耳鼻咽喉科・皮膚科・形成外科・泌尿器科・眼科・麻酔科・リハビリ科・人工透析・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒791-8026 愛媛県松山市山西町880-2 33.8523544,132.7208759
|
|||||||||||||
|
医療法人 小田ひ尿器科・ふみこ皮フ科
00136687
当院は、泌尿器科と皮膚科の専門診療所です。ESWL(体外衝撃波結石破壊装置)、ヘリカルCTをはじめとする高度先進医療機器を備え、各科疾患の早期発見、早期治療、フォローアップまでを責任をもって一貫して行っています。また、新館3階にふみこ皮フ科(皮フ科専用外来)、通所リハビリテーションを開設いたしました。 089-932-2205
泌尿器科・皮膚科・人工透析
|
〒790-0962 愛媛県松山市枝松6丁目12-10 33.8263033,132.7838719
|
|||||||||||||
|
医療法人 松下クリニック
00184464
当クリニックでは人工透析を中心に泌尿器科外来もおこなっております。熟練したスタッフとともに皆様から信頼されるクリニック作りに全力で努めてまいります。 089-931-3050
泌尿器科・人工透析
|
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目67-16 33.83707472969638,132.75433659553528
|
|||||||||||||
|
医療法人幸友会 岡本眼科クリニック
00126504
私のモットーは、科学的で心のこもった医療を提供することです。白内障、角膜移植、屈折矯正手術、眼感染症、眼アレルギーなどの専門分野では常に最新の治療を提供し、また当院での治療にこだわらず、愛媛大学をはじめとする愛媛医療圏と緊密に連携してベストの治療を目指します。岡本眼科に来て本当によかったと思っていただけるように、全力をつくします。 089-941-4838
眼科
|
〒790-0067 愛媛県松山市大手町2丁目7-17 33.8398844,132.7548737
|
|||||||||||||
|
医療法人聖光会 鷹の子病院
00136709
糖尿病センターを中心に地域の生活習慣病の予防・治療に取り組み、また斜視手術などの小児眼科、中耳手術センター、愛媛人工内耳リハビリテーションセンター、頭痛センターや、耳鼻咽喉科、呼吸器内科と脳神経外科とで協働して行う睡眠時無呼吸症候群・睡眠障害の診療など、特色のある専門的医療を行なっています。住みなれた地域で最後まで過ごすことを目的とした地域包括ケアシステム推進のため、地域包括ケア病床を有し、訪問診療などの在宅医療にも力を入れています。 089-976-5551
内科・アレルギー科・脳神経外科・循環器内科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・麻酔科
|
〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町525-1 33.8133323,132.8155088
|
|||||||||||||
|
医療法人 佐藤循環器科内科
00126526
当院では内科一般と心臓病や高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病を中心に診療を行っています。特に生活習慣病の診療では循環器専門医の特性を生かし、単に数値だけをコントロールするのではなく、様々な検査法を駆使してその背後に潜む心臓病、脳血管障害、腎臓病の発見、治療に努め、患者さま個人ごとのテーラーメイド医療、さらに健康寿命をのばす医療の提供を心掛けています。 089-931-3355
循環器内科・内科・人工透析
|
〒790-0952 愛媛県松山市朝生田町4丁目10-25 33.8247471,132.7650125
|
|||||||||||||
|
医療法人順風会 天山病院
00136719
昭和55年に開設以来、療養病床を有する病院として地域の高齢者医療の一翼を担ってきました。現在は「アトムグループ」(地域の少子高齢化社会をサポートするために、医療・福祉・教育・サービス・NPO等が有機的に結びついた多職種の集合体)の中心となり、医療の基幹施設としての役割を果たしています。 089-946-1555
内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・皮膚科・リハビリ科・小児科・糖尿病内科・放射線科・脳神経外科・整形外科・脳ドック・健康診断
|
〒790-0951 愛媛県松山市天山2丁目3-30 33.819248,132.7778447
|
|||||||||||||
|
医療法人 おおの整形外科内科医院
00126534
お医者さんガイドのデータです昭和61年に松山市土居田町で開院した「おおの内科消化器科医院」に整形外科を増設して、令和2年5月12日に「おおの整形外科内科医院」としてスタートいたしました。一般的な風邪や生活習慣病、B型・C型肝炎の早期発見、治療から腰痛や肩こりなどの慢性疾患まで幅広く対応しています。 内科・消化器内科・整形外科・リハビリ科・作業療法・運動療法・肝臓内科
|
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町424-1 33.82436928697777,132.7455318441803
|
|||||||||||||
|
日本赤十字社 松山赤十字病院
00136742
がん診療については、手術室が12室となり全室に映像統合システムを配備し、泌尿器科でロボット支援手術を開始。さらに外科、産婦人科領域への導入も始めています。化学療法センターでは放射線診断・治療に最新機器を整備しています。脳卒中、心血管疾患についてはホットラインによる救急対応を継続しており、循環器センターでは経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI・TAVR)を開始しました。 内科・腎臓内科・脳神経内科・呼吸器内科・乳腺外科・消化器内科・循環器内科・リウマチ科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・血管外科・心療内科・精神科・歯科口腔外科・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断・外科(肝胆膵外科・消化器がん化学療法)
|
〒790-8524 愛媛県松山市文京町1 33.8484388,132.7741777
|
|||||||||||||
|
00221597
糖尿病、高血圧症や脂質異常症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病や甲状腺疾患などご相談下さい。糖尿病患者さんは、一生病気とつき合い療養していきますが、病気があっても自分らしく人生を楽しみながら過ごせるようスタッフ一同患者さんに寄り添い、日々精進して参ります。 089-909-5554
内科・糖尿病内科
|
〒791-0243 愛媛県松山市平井町2577 33.80704,132.831862
|
|||||||||||||
|
00216987
これまで消化器内科、内視鏡専門医として早期がん・末期がんを、肝臓専門医として様々な肝臓疾患を、また内科専門医として慢性疾患、糖尿病、生活習慣病の患者さまを診療してきました。培ってきた経験を基に、生活習慣病や風邪・花粉症などの内科疾患、消化管・肝胆膵に関わる消化器疾患を診療しています。通院が難しくなった方には「在宅医療」という形で、できる限り自宅にて十分なケアを続けていけるような体制も整えております。 089-906-0311
内科・消化器内科・内視鏡科・ホスピス・人間ドック・健康診断・胃腸がん内視鏡内科・大腸がん内視鏡内科・肝臓感染症薬物療法内科・内分泌糖尿病薬物療法内科
|
〒791-8031 愛媛県松山市北斎院町455-5 33.8374343,132.7275842
|
|||||||||||||