| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
医療法人社団協友会 船橋総合病院
00035689
船橋総合病院は昭和56年開設以来、地域の皆様へ、救急専門医療とリハビリテーション、予防医療、在宅医療サービスまでのトータルケアを提供し続けています。 047-425-1151
内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・腎臓内科・糖尿病内科・小児科・外科・消化器外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・救急・人工透析・人間ドック・健康診断
|
〒273-0864 千葉県船橋市北本町1丁目13-1 35.700914,139.990991
|
|||||||||||
|
医療法人弘仁会 板倉病院
00035681
内科・外科・整形外科・皮膚科・婦人科のほか豊富な専門外来と、夜間救急・健康診断・在宅医療の提供など、地域に根ざした高品質な医療を提供し続けます。 内科・腎臓内科・糖尿病内科・リウマチ科・消化器外科・アレルギー科・脳神経内科・外科・脳神経外科・乳腺外科・形成外科・整形外科・皮膚科・婦人科・心療内科・麻酔科・リハビリ科・救急・人間ドック・脳ドック・運動療法・健康診断・ペインクリニック整形外科
|
〒273-0005 千葉県船橋市本町2丁目10-1 35.6976888,139.98257910000007
|
|||||||||||
|
医療法人社団佑和会 いちかわクリニック
00220906
病気の多くは生活習慣の乱れから生じます。高血圧や糖尿病、コレステロールの異常などの生活習慣病の改善及び発症の予防によりその先に潜む重大な疾患を予防することができます。このような思いから、私は地域住民の皆様の健康をより早い段階から守るため、生活習慣病を中心としたプライマリケアの実践を主に置いた診療を行い、微力ながらも地域医療に貢献をしていきたいと考えております。宜しくお願いいたします。 047-429-8181
初診の予約をする
内科・循環器内科・糖尿病内科
|
〒273-0005 千葉県船橋市本町6丁目2-20 ゼブラ船橋2,3F 35.70343482,139.98624741
|
|||||||||||
|
医療法人社団正仁会 鈴木内科クリニック
00036016
当院は「地域にやさしい医療を提供する」を理念に掲げ、家庭医として患者様に、とにかくあそこに行って相談してみようと考えていただける診療所作りを目指しています。胃カメラやエコー検査も行っております。 04-7022-8880
内科
|
〒294-0036 千葉県館山市館山809-2 34.9831337,139.8575318
|
|||||||||||
|
社会福祉法人太陽会 安房地域医療センター
00036020
当院は外来診察室・149床の病棟・検査室などを備えた本館及び、救急センター・透析センター・リハビリテーションセンターの機能を有した救急棟を兼備し、二次救急指定病院として365日24時間対応の救急医療体制を取り、急性期からリハビリテーションを通して在宅までの医療が可能となっています。亀田総合病院との協力で地域医療を担う人材育成を目的とした研修プログラムも採用しています。 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・脳神経内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・リウマチ科・外科・整形外科・乳腺外科・皮膚科・泌尿器科・形成外科・麻酔科・救急科・救急・人工透析・人間ドック・脳ドック・健康診断・腫瘍内科・脳血管内治療科・スポーツ整形外科
|
〒294-0014 千葉県館山市山本1155 34.999924,139.891667
|
|||||||||||
|
医療法人社団明竹会 竹内基クリニック
00194317
内科疾患や消化器疾患のご相談はお任せください。また各種予防接種や禁煙外来など幅広く対応しております。当院では患者さんの苦痛、不安に耳を傾け病状、治療方針を懇切丁寧に説明し患者さんに合った医療サービスを提供させていただきます。皆様の健康維持に少しでも貢献することが医師としての責務と考えております。 0438-30-2266
診療の予約をする
内科・消化器内科・小児科
|
〒292-0807 千葉県木更津市請西南4丁目2-9 35.3573507,139.941241
|
|||||||||||||
|
医療法人社団 山田医院
00036117
1975年に木更津市で開業し、2013年から現医院で診療しています。院長は小児科をベースとしたオールマイティーな診療が可能です。女性医師は脳神経内科専門医として、パーキンソン病、認知症、頭痛などを得意としています。さらに男性医師が消化器病専門医・肝臓専門医がとして、消化器内視鏡診断、肝臓病、アレルギー診療、漢方診療を得意としています。 0438-25-3811
内科・小児科・アレルギー科・脳神経内科
|
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目22-1 35.378105,139.928585
|
|||||||||||||
|
医療法人社団肝健会 はやさかクリニック
00036154
肝臓専門医、消化器病専門医、内科認定医である地元出身の院長が親身な診療を実践いたします。一般内科の診療に加え、インターフェロンなど肝炎の治療、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の診療に力を入れています。院内で、肝機能検査、コレステロール検査、血糖値、尿酸値も迅速に測定でき、即日、結果を知ることが可能です。 0438-30-6645
順番待ち予約する
内科・消化器内科
|
〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南4丁目6-17 35.339895,139.907308
|
|||||||||||||
|
医療法人実幸会 いらはら診療所
00036274
いらはら診療所は、外来・在宅・入院・リハビリテーションとトータルサポート住み慣れた地域でご家族と一緒に安心して治療が受けられます。 047-347-2231
整形外科・リハビリ科・内科
|
〒270-0021 千葉県松戸市小金原4丁目3-2 35.8232147,139.9390391
|
|||||||||||||
|
医療法人社団皐月会 ながと内科・皮膚科クリニック
00036275
当院は常に患者様の立場に立ち、丁寧な診察と分かりやすい説明を心がけております。内科・皮膚科診療の経験と知識を生かし、より良い医療の提供を心がけています。 047-309-7011
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・アレルギー科・小児科・皮膚科
|
〒270-0021 千葉県松戸市小金原4丁目9-19 35.821182,139.936937
|
|||||||||||||
|
医療法人社団康祐会 森医院
00036330
当院はお年寄りからお子様まで病気になった時まずご相談いただける「かかりつけ医」を目指し先代から開業60年になるクリニックです。患者様に寄り添った治療を心がけ常に新しい情報を取り入れ適切な医療を行うことはもちろんですがまず第一に患者様のQOLー生活の質ーの向上を考えます。このクリニックに来てよかったと思っていただけたら幸いです。 047-387-7132
内科・小児科・皮膚科・麻酔科
|
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5丁目9-17 35.7990649,139.9642743
|
|||||||||||||
|
医療法人財団明理会 新松戸中央総合病院
00036343
最先端の手術支援ロボット(da Vinci Xiシステム)を導入し、前立腺がんや腎がん、肺がんや縦郭腫瘍、直腸がんや肝臓がん・膵がん、鼠経ヘルニアなどで質の高い手術治療を提供しております。より精度の高いがんに係る診断力を強化した病院としての機能を充実させ、地域の皆様に健康と安心な暮らしを提供してまいります。 047-345-1111
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・血液内科・脳神経内科・外科・心臓血管外科・乳腺外科・肛門外科・呼吸器外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・精神科・リウマチ科・小児科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・病理診断科・救急科・麻酔科・リハビリ科・小児外科・腎臓内科・糖尿病内科・救急・人工透析・健康診断・人間ドック
|
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-380 35.82809,139.921073
|
|||||||||||||
|
医療法人財団松圓会 東葛クリニック病院
00036411
東葛クリニック病院は1973年の開院以来、千葉県東葛エリアにおける血液透析療法のパイオニアとして地域医療に貢献しています。慢性腎不全を中心とした腎機能疾患の治療に取り組む一方、周辺領域の診療科目の充実にも努め、現在では16科目の診療領域をカバーしています。 047-364-5121
内科・腎臓内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・外科・消化器外科・呼吸器外科・血管外科・整形外科・泌尿器科・乳腺外科・リハビリ科・麻酔科・脳神経内科・人工透析・健康診断・人間ドック・ペインクリニック内科
|
〒271-0067 千葉県松戸市樋野口865-2 35.791471,139.893571
|
|||||||||||||
|
医療法人社団雄飛会 くわのクリニック
00194409
当院は、柏市、流山市・松戸市・我孫子市を中心に、在宅医療を実施しています。訪問診療、訪問看護など、在宅での療養を希望される方に医療をお届けしています。ご依頼があればご契約を前提に医師や看護師が、まずはご自宅へ様子を見に行きます。状態とご希望に合わせて、自宅で出来る治療や、専門の医療機関への橋渡しを致します。 04-7189-7715
内科
|
〒277-0845 千葉県柏市豊四季台1丁目3-1 35.86560921,139.95688792
|
|||||||||||||
|
00211200
当院では、無料で貴方のスマホを利用して毎日の血糖、食事管理ができます。糖尿病代謝内科をはじめとする慢性疾患の治療に患者様とそのご家族、医師と管理栄養士、必要に応じて看護師が一つのテーブルを囲み(第1診察室)情報を共有しながら診察にあたります。 04-7159-8000
内科・内分泌内科・糖尿病内科
|
〒270-0162 千葉県流山市南流山9丁目16-2 ヤオコー2階 35.832473,139.89873
|
|||||||||||||
|
医療法人社団協友会 千葉愛友会記念病院
00038266
一般急性期(135床)、回復期(33床)、障害(100床)の各病床を合わせ268床の総合病院として診療を行っております。人口増加が続くこの地域の医療ニーズに応えるべく、またこれからの医療の中心的役割を担うことを使命とし、地域の皆様に専門的な治療、最良の医療を提供できるよう職員一同取り組んでまいります。 04-7159-1611
内科・呼吸器内科・消化器内科・胃腸科・循環器内科・小児科・腎臓内科・内分泌内科・糖尿病内科・外科・整形外科・脳神経外科・消化器外科・乳腺外科・産婦人科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・泌尿器科・肛門外科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・運動療法・言語療法・作業療法・人工透析・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒270-0161 千葉県流山市鰭ケ崎1-1 35.836643,139.911607
|
|||||||||||||
|
医療法人社団純仁会 もと脳神経・内科クリニック
00159770
脳神経疾患以外にも内科・外科疾患にも広く対応します。クリニックは八千代市と習志野市と花見川区の境に位置し、駐車場35台完備、八千代台駅から10分とアクセスは良好です。画像センターとの連携により、MRI、CT、超音波検査、骨密度検査など、ほとんどの検査が可能です。 047-405-7005
脳神経外科・脳神経内科・内科・脳ドック
|
〒276-0034 千葉県八千代市八千代台西9丁目2-9 メディパーク八千代台 35.697164,140.082952
|
|||||||||||||
|
00038612
高度機能病院との連携を深め、地域の皆さまや患者さまに対し、より良い医療を提供できる環境づくりに努めています。また、さらなる高度高齢化社会に向けて訪問診療も積極的に行っております。今後も「頼れる医療機関」「気軽に相談できる医療機関」をめざして、診療に取り組んでまいります。 内科・小児科
|
〒270-1165 千葉県我孫子市並木8丁目17-4 35.875035,140.022954
|
|||||||||||||
|
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院
00038702
亀田総合病院は、亀田メディカルセンターの中核として機能する施設です。千葉県南部の基幹病院として、救急医療から急性期医療、在宅医療に至るまで地域のニーズに合わせたきめ細やかな医療を提供しています。一般的な外来診療は亀田クリニックにて行い、入院治療を亀田総合病院にて集中して行っております。 総合診療科・脳神経内科・糖尿病内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・血液内科・腎臓内科・リウマチ科・アレルギー科・心療内科・精神科・小児科・漢方・東洋医学・内科・外科・整形外科・スポーツ科・消化器外科・形成外科・美容外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・乳腺外科・産婦人科・婦人科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・リハビリ科・肛門外科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・小児歯科・病理診断科・臨床検査科・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒296-8602 千葉県鴨川市東町929 35.120686,140.127289
|
|||||||||||||
|
00230731
お医者さんガイドのデータです高血圧や糖尿病などの生活習慣病や腎臓の病気は、早期に発見することで進行を遅らせ、全身の血管を守ることができます。しかし、自覚症状が現れにくいために放置されやすく、気づいた時には元にもどすことができない状態になっていることがあります。当院では皆様お1人お1人の毎日が『*すこやか』で大きな病気をおこさないことを目標に、地域の健康に貢献したいと考えております。 0476-33-6585
診療の予約をする
糖尿病内科・内科・腎臓内科
|
〒270-1348 千葉県印西市戸神604-16 35.793989,140.118522
|
|||||||||||||